真冬の道東フルコース7

早朝釧路を出発し、午後1時台に遠軽に到着しました。
長旅でしたが、途中真冬の道東を象徴するような景色を
堪能しました。

遠軽駅では、オホーツク3号の到着が遅れたため、上り普通列車と同時
発車という嬉しいシーンに。(石北本線 遠軽)

 
雪が激しくなってきました。(石北本線 旧白滝・下白滝)


旧白滝、上白滝、下白滝、金華の4駅が2016年3月に廃止されます。

 
灯りが点るのも、残り僅か。なごり雪の旧白滝駅

 
隣の下白滝駅。本数が少ない駅ですが、列車が到着してこそ駅。 

 
この日の締め、上白滝駅。

 
オホーツクの通過まで粘りました。

 
お宿は生田原ノースキング。サロマ湖で獲れた海の幸と温泉が
待っています。(続く) 

 

四季の旅写真Gallery Annex

北海道と関東を中心とした四季の鉄道風景Gallery(新館)です。

0コメント

  • 1000 / 1000