初秋、道東2(根室本線)

厚床から、標津線(支線)がありました。
40年以上前、ここから春別まで乗って、尾岱沼YH、トドワラ
を訪ねました。

 
別海町に入ると、駐車場に、標津線奥行臼駅が残っているとの解説が
ありました。
線路跡がありました。駅も綺麗に保存されていました。

 

 
台風が逸れて、天気は回復傾向。別寒辺牛湿原へ向かいました。

 
つづく 

四季の旅写真Gallery Annex

北海道と関東を中心とした四季の鉄道風景Gallery(新館)です。

0コメント

  • 1000 / 1000