落葉樹の紅葉、そして落葉松の黄葉と、2度の錦秋が楽しめます。
北海道、秋が一番味わい深い季節です。
今回(2015年10月)の感動シーンを含め、「北の秋」総集編です。
秋はシックに色づく断崖。四季の表情が見事です。(日高本線 厚賀・大狩部)
北海道、秋が一番味わい深い季節です。
今回(2015年10月)の感動シーンを含め、「北の秋」総集編です。
秋はシックに色づく断崖。四季の表情が見事です。(日高本線 厚賀・大狩部)
私がこれまでに見た、ベストな北海道の秋 (富良野線 北美瑛・千代ヶ岡)
落葉松の黄葉、バックには冠雪の美瑛富士(富良野線 北美瑛・千代ヶ岡)
丘の紅葉と‥。 (富良野線 美瑛・美馬牛)
秋の朝練。(千歳線 北広島・上野幌)
落葉松黄葉を目当てに訪ねた狩勝峠 (石勝線 トマム・新得)
思い描いたとおりの景色に感動しました。 (石勝線 トマム・新得)
秋の湿原の草紅葉。四季それぞれ見事にドレスアップします。 (花咲線 厚岸・糸魚沢)
さらに1ヶ月季節が進んだ11月の湿原 (花咲線 厚岸・糸魚沢)
いこいの森のSLは、紅葉が終わると春までお休み。(丸瀬布森林公園)
そして、秋の石北 (石北本線 丸瀬布・下白滝)
晩秋ムードの山々と空 (石北本線 生田原・金華)
輝く落葉松林 (石北本線 生田原・生野)
定番撮影地の紅葉 (石北本線 旧白滝・下白滝)
晩秋の貨物。1日3本設定されていた頃 (石北本線 丸瀬布・下白滝)
そして、紅葉と雪景色のグラデーション (石北本線 生田原・生野)
0コメント