雪レ街道3(宗谷本線)

道北のシンボル利尻岳が、真冬に見られる確率は
1割以下なのかもしれません。今回も残念ながら見らず、
宿題を残してきました。

早朝登山。雪レの朝イチはここから。


頂上2時間待ちました。その甲斐なく、雪レは静かに通過していきました。


凍った天塩川に沿って、雪レはゆっくりと通過
真正面に利尻富士が見えるポイントです。(宗谷本線 雄信内)


佐久あたりで、下りのスーパー宗谷。(ここでも雪レを撮りましたが、
静かに通過しただけでした)


音威子府は素敵な駅です。どんな被写体でも絵になります。


スキー場をバックに、上り普通列車(音威子府・咲来)


つづく

四季の旅写真Gallery Annex

北海道と関東を中心とした四季の鉄道風景Gallery(新館)です。

0コメント

  • 1000 / 1000